初心者かつ趣味でのブログ運営だけどWordPressを使いたい人向けの独自ドメイン取得とレンタルサーバー

・アフィリエイトリンクを利用しています。表示が崩れる方はアドブロックなどを無効にしてください。

要するに私向けのまとめです。

Advertisement

そもそもWordPressとは

WordPressは高機能サイト作成ツールです。
WordPressをサーバーにインストールすれば、あとはWordPress上で設定やデザインなど様々なことをカスタマイズし、自分好みなウェブページを作ることができます。
日常的にネットサーフィンをする方ならほぼ間違いなくWordPressが使われたサイトを見たことがあるレベルでサイト作成ツールとして普及しています

WordPressの利点

なんといっても、自分の好きなようにカスタマイズできることです。
HTMLやCSSの知識がほぼなくても美しく、高機能にカスタマイズすることができます。
(最低限の知識は必要です。また、細かくカスタマイズするには多少のHTML、CSS、PHPの知識が必要になってきます。)

WordPressに向いていない人

様々なカスタマイズができるという性質上、ITなどに関して全く知識がない人にはおすすめできません。様々な設定ができるので迷います。
また、WordPressはサーバーにインストールさせて動かすので、サーバーを自分で用意するなりレンタルするなり(おそらくこちらが一般的です)手間がかかります。なので気楽に始めたい人は向いていません。実際私も最初は一般的な無料ブログをやっていました。ほとんどの方ははてなブログ、アメーバブログ、ライブドアブログなどの無料ブログで十分だと思われます。WordPressは広告をつけてみたい方、IT技術の勉強を実践で行いたい方、無料ブログでは満足できず更にこだわりたい方向けです。

Advertisement

WordPressに必要なもの

多少の初期費用と毎月の出費(月250円~1500円程度)

独自ドメイン、レンタルサーバー代です。
ドメインにこだわらない、サーバーも自分でどうにかできるならば不必要ですが、せっかくならばドメインもきちんとしたものを取得したいでしょうし、サーバーもレンタルサーバーを利用するのが一般的かつ簡単で現実的です。私はレンタルサーバー代初期費用1500円月額料金250円ドメイン取得代毎年1480円ほどかかっています。
大量のアクセスを捌くには毎月1500円程度のレンタルサーバーが必要になってきます。

独自ドメイン

.netや.comなどのドメインです。
こだわらなくてもいいならば、無料でドメインを取得できたりしますが、こだわりたい人、広告を貼りたい人はほぼ間違いなく有料の独自ドメインを取得することになります。

レンタルサーバー

WordPressを動かし、相手に表示させるために必須です。
自前でサーバーを用意できる方はそちらでもいいですが、一般的にはレンタルサーバーを利用します。
レンタルサーバーを利用することで、停電、火災などのリスクをなくせますし、煩雑な設定、よくわからないインターネット周りの設定も不要になります。

実際に独自ドメインを取ってレンタルサーバーをレンタルしWordPressを使う

覚悟は決まりましたね?では実際に独自ドメイン取得とレンタルサーバーレンタルを行っていきましょう。とはいっても基本的には言われるとおりに入力していくだけなのでそこまで難しくありません

独自ドメイン取得

独自ドメイン取得には、お名前.comムームードメインエックスドメインなどのドメイン取得業者を利用します。
正直各社そこまで機能的にも値段的にも違いはありません
気をつける点があるとしたら、初年度の値段に惑わされないようにするという点とWHOIS情報代理公開サービスがあるかどうかという点です。
私が一番大手だからという理由で選んだお名前.comの場合、初年度は格安ですが次年度からは一般的な価格になります。WHOIS情報代理公開サービスは無料です。
他のドメイン取得業者も同じようなものです。なのでそこそこ大手なドメイン取得業者を好みで選びましょう。
私はお名前.comで取得したので、お名前.comの取得方法を書いておきます。

お名前.comでのドメイン取得

ページを開くと大きく検索バーが表示されるので、ここで取りたいドメイン名称を入力します。例えばhelium.hogeのようなURLにしたいならばheliumと入力します。
検索すると、その名称の空き状態が表示されます。チェックが入れられない場合は他の誰かに取られているのでそれは使えません。他の空いているドメインにするか名称を変えましょう。
私はなんとなく.netを選びました。
なお、ここに出ている価格は初年度価格です。次年度からは値段が上がります。2年以上継続して使いたいならば価格表から更新料金を確認してください。

ドメインを選択したら個人情報を入力し次に進みます。
ここで、ドメインの登録年数とオプションの選択になります。
これからずっとそのドメインを使い続ける事がわかっているのならばここで数年分購入しておいてもいいですが、私はとりあえず1年分にしておきました。
自動更新もありますし、好きなときに更新料金先払いもできます。が、値上げリスクはあります。
また、WHOIS情報代理公開サービス以外のオプションは有料なので入りませんでした。必要な方は入ってもいいと思いますが、基本的には不要だと思います。
支払い方法は基本的にクレジットカードが良いでしょう。理由がある方は他の支払い方法を選択してください。
申込み完了後、ドメインが使えるようになります。各種設定はトップページからログインして行います。
ドメインの設定はサーバーレンタル後に行います。

レンタルサーバーのレンタル

レンタルサーバーの選択はドメイン取得のようにどこでもそこまで変わらないというわけではありません
レンタルサーバーにはエックスサーバーロリポップ!レンタルサーバーさくらのレンタルサーバなどがあります。
WordPressを動かすには、WordPress利用可共有SSLあり独自ドメイン可MySQL可といったところが最低限の条件となります。
それに加えて、サイトの閲覧数やページのサイズから考えた転送量が転送量制限に引っかからないかというところも重要です。
サーバーの安定性も重要な点としてあるので、使いたいサーバーについて評判を調べましょう。
私は最低限の出費にしたいという理由でロリポップ!レンタルサーバーのライトプランにしました。
ネット上での評判はあまり良くありませんし、実際同時アクセス数の制限があるみたいなので、同時に大量にアクセスされる予定があるならばあまりおすすめできませんが、毎月250円です。魅力的低価格。
なお、様々なところでおすすめされているのはエックスサーバーです。

ロリポップ!レンタルサーバーでのサーバーレンタル

ページを開くとまず無料の10日間ではじめようとあるのではじめます。
プランを選択します。ベーシックが標準的だと思いますが、私のブログ規模から考えてライトプランで十分と判断したので私はライトプランにしました。プランのアップグレードは後からでも可能です。なお、初期費用は1500円、表示されている最低価格は6か月以上の一括購入での価格です。支払いにはクレジットカード以外にもおさいぽ!という決済サービスに対応していて、そちらでは銀行振込、WebMoney、PayPal、auとdocomoの通信料金合算決済などに対応しています。
アカウント名を作り、パスワードとメールアドレスを入力します。
先程取った独自ドメインには後から変えます。
個人情報を入力します。
自動更新をするかどうかを聞かれます。自動更新はしておくことがおすすめですが、後からでも設定できます。
有料オプションはなしにしました。必要な方はつけてください。
次に登録情報の確認と規約の同意、reCAPTCHAをしてお試し開始です。
お試し期間は無料でサーバーを利用することができます。自動更新をオンにしなかった場合は契約が自動延長されることもありません。
設定などはユーザーページから行います。

Advertisement

レンタルサーバーに独自ドメインでアクセスできるようにする設定とWordPressの構築

こちらを御覧ください。

ロリポップ!レンタルサーバーの設定とお名前.comでのドメイン設定

 

このブログのシステムを再考してみる 問題編