クリックポストを利用してみる

かんたんラクマパック(日本郵便)を使ってみる

フリマアプリを結構利用するようになり、配送に関する抵抗も減ってきました。

上ではラクマでの販売商品で利用できるかんたんラクマパックという方法を利用していますが、ラクマ以外で物を発送したいこともあります。

そういう際に便利なクリックポストを利用してみます。

Advertisement

クリックポストの特徴

お得で便利な配送方法です。

定形外規格内のサイズが対象

サイズは定形外規格内と同じです。

重さも1kgまでと同じです。

全国一律送料188円

定形外規格内は重量で料金が変わってきますが、クリックポストは料金は変わらず一律188円です。

定形外規格内は100g以内が140円、150g以内が210円なので100gよりも重い場合はクリックポストのほうが安上がりになります。

ラベル手書き不要

クリックポストはウェブ上から住所などを入力しラベルを印刷して送るためラベルの手書きは不要です。

ただし印刷する必要があるため、自宅にプリンターが無い人は若干面倒かもしれません。

決済はウェブ上で

決済はクレジットカードで事前に支払うことになります。

ポスト投函可能

ラベルを事前に印刷し、自分で貼ることになるのでポスト投函も可能です。

追跡可能

クリックポストは追跡が可能です。

アカウント作成が必要

クリックポストを利用するためにはアカウントが必要になります。

Yahoo!のアカウントかAmazonのアカウントでログインして利用することになります。

クリックポストの利用

ということで利用します。

ここからYahoo!のアカウントかAmazonのアカウントでログインして利用します。

結局は決済のための利用なのでどちらでも良いですが、今回はなんとなくYahoo!Japanの方にしました。
Yahoo!Japanアカウントの場合はヤフーウォレット、Amazonアカウントの場合はAmazon Payを利用しての決済になります。普段利用しているほうを選べば良いと思います。

なおクリックポストの決済はヤフーウォレットでもAmazon Payでも現状クレジットカードのみの支払いとなります。銀行口座、Tポイント、Amazonギフト券、キャリア決済などは利用できません。

アカウント情報の提供同意

決済に選択したアカウントを利用するのでその情報を提供することに同意する必要があります。

同意してください。

クリックポストの利用開始

規約に同意するとすでにクリックポストの利用者情報がある人は統合できるよという選択肢が出ます。

私は新規利用なので新規登録します。

名前や住所、メールアドレスなどの個人情報を入力するとメールアドレス確認メールが届きます。そのメールに記載されているURLを開いてメールアドレスを認証しましょう。

ログインは先程利用したYahoo!JapanアカウントかAmazonアカウントから行います。

クリックポストの申し込み

アカウントの作成と利用開始は完了したので、実際に送るために申し込みます。

1件申込(複数申し込む場合はまとめ申込)を選択し、送り先住所や氏名、内容品を入力します。今後とも送る予定がある送り先ならばアドレス帳への保存もしておくと便利でしょう。

なお、住所は1行につき全角20文字(半角 40文字)以内×4行までなので程よい長さで改行する必要があります。

次は決済です。今回私はYahoo!Japanアカウントを選んだのでヤフーウォレットで支払うことになります。

利用するクレジットカード情報を入力し、支払手続きを実行すると決済が完了します。

あとは表示されるラベルを印刷し、切り取って荷物に貼り付け、ポスト投函なり郵便局に持っていくなりすればOKです。
プリンターが無い人はコンビニかなにかで印刷しましょう。

Advertisement

定形外規格内での発送をしょっちゅうしている人には非常におすすめです。

ただし、フリマアプリを利用している場合はかんたんラクマパックやらくらくメルカリ便などを利用したほうが若干安いですし紛失補償も付きますのでそちらをおすすめします。

個人的配送方法メモ