個人的配送方法メモ

かんたんラクマパック(日本郵便)を使ってみる

クリックポストを利用してみる

地味に物を発送するようになった人間なので、できるだけ安い手段で発送したいわけです。

なので、自分用の(よく私が使う)最安値配送方法のメモを残しておきます。

Advertisement

郵便書簡(ミニレター) 63円 16.4cm*9.3cm*1cm 25g以内 紙片状のもののみ

郵便書簡(ミニレター)を利用してみる

ミニレターは郵便局で購入する事ができます。

紙片状のもの以外は送れないので注意してください。

定形郵便 84円 23.5cm*12cm*1cm 25g以内

大体長形3型の封筒サイズで送ることができるのが定形郵便です。

厚さは1cmまでですが、25g以内ならば84円で送ることができます。

郵便なので切手が使えますし、ポスト投函もOKです。

定形郵便 94円 23.5cm*12cm*1cm 50g以内

25gで収まらない場合、50gまでは94円になります。

定形外郵便規格内 120円 34cm*25cm*3cm 50g以内

大体角型2号の封筒サイズで送れることができるのが定形外郵便規格内です。

定形郵便よりも厚さに余裕があるので、私が一番使うのは定形外郵便規格内だったりします。

サイズも結構大きいので、小物は大抵送ることができます。

郵便なので切手が使えますし、ポスト投函もOKです。

定形外郵便規格内 140円 34cm*25cm*3cm 100g以内

50gで収まらない場合は100gまで140円になります。

かんたんラクマパック(日本郵便)ゆうパケット 179円 長辺34cm 厚さ3cm以内 3辺合計60cm以内 重さ1kg以内 紛失保証 追跡可能 ラクマでの利用のみ

かんたんラクマパック(日本郵便)を使ってみる

ラクマで販売した物の配送にのみ利用できる方法です。

メルカリ便とほぼ同じ条件です。

こちらも匿名配送や宛名書き不要、追跡などが付いてくるのでラクマを利用する場合はおすすめです。

クリックポスト 188円198円 34cm*25cm*3cm 1kg以内 追跡可能

クリックポストを利用してみる

定形外郵便規格内と同じ条件ですが、1kgまで188円198円で送ることができるので、100gよりも重い物を発送する場合は定形外郵便規格内よりも割安になります。

ラベル手書き不要、追跡可能、ポスト投函可能なのでかなり便利です。

利用する場合はクリックポストのアカウントを作成し、事前に決済、住所入力、印刷などをする必要がありますが、それができるのならば割安ですし追跡も可能なのでおすすめです。

2020年4月1日から188円から198円に値上げされました。

定形外郵便規格外 200円 長辺60cm 3辺合計90cm以内 重さ50g

厚さ3cmや長辺34cmな定形外郵便規格内で収まらない郵便物は定形外郵便規格外で送ることができます。

サイズの条件はかなり緩くなります。何らかの物を単品で送るのならば大抵のものは送れるのではないでしょうか。

郵便なので切手も使えます。ポスト投函もOKですが単純にポストに入らないサイズは無理なのでその場合は窓口に持っていきましょう。

定形外郵便規格外 220円 長辺60cm 3辺合計90cm以内 重さ100g

定形外郵便規格外 300円 長辺60cm 3辺合計90cm以内 重さ150g

定形外郵便規格外 350円 長辺60cm 3辺合計90cm以内 重さ250g

定形外郵便規格外 510円 長辺60cm 3辺合計90cm以内 重さ500g

重量によって価格が変わってきます。

Advertisement

お察しの通り、今の所日本郵便しか使ったことがありません。

というかそもそも配送保証などを考慮しない場合は日本郵便のほうが安くで便利じゃないですか?全国一律送料ですし郵便局もたくさんありますしポスト投函も可能ですし・・・

各社フリマアプリ送料などのメモ