信頼できて桁数の少ないフリーメールアドレスを取得する
現状私がメインで利用しているメールアドレスは十数年前から利用しているドメイン含めて24桁のメールアドレスで、ずっと前から不便だと感じていました。
いい加減もっと短くて入力しやすいメールアドレスに変えようと思います。
できるだけ簡単で短いメールアドレスに
PCやAndroidスマートフォンなどでメールアドレスを入力する場合はメールアドレスを辞書登録しておけば良いので長くてもそこまで問題ありませんが、たまにある英数字直入力のみ対応のフォームや書類に手書きする際などには長いと不便です。
そういった場合に簡単で短いメールアドレスが便利というわけです。
ただし、短くて単純だとその分迷惑メールが届きやすくなります。その点は考えて決めましょう。
利用するメールサービスを検討するときに重要なこと
ドメインの桁数
例えばGmailの場合はgmail.com、Yahoo!メールの場合はyahoo.co.jpなどです。
この時点で9文字と11文字の差があります。
IDの最低桁数
例えばGoogleアカウントは6桁から、Yahoo! JAPAN IDの場合は4桁からとなります。
この場合先程のドメインと@を合わせてGmailでは16桁、Yahoo!メールでも16桁が最低桁数となります。
ただし、Googleなどユーザーが多いサービスでは最低桁数でのID取得がほぼ困難なので、頑張っても最低桁数+2桁程度は必要になるかと思います。
メールサービスの知名度
稀に登録できるメールサービスをホワイトリスト方式で設定しているサービスがあります。
そういったサービスでは知名度の高いフリーメールアドレスやキャリアメールアドレスのみにしか対応していない場合もあり、様々なサービスの登録に利用したい場合はある程度知名度のあるサービスを利用する必要があります。
メールサービスとしての利便性と信頼性
これは桁数には関係ありませんが、単純に今後ずっと利用するメールアドレスの場合はそれを提供しているサービスが不便であったり、サービスが終了されるという事があると非常に困ります。
そうならないためにも今後長期的に利用する場合は桁数だけを重視するのではなく、ある程度信頼のあるサービスを利用することも重要かと思います。
桁数重視のメールサービス
以上を踏まえて優秀なサービスを3サービスまとめます。
ProtonMail
ProtonMailはセキュリティとプライバシーを非常に重視したメールサービスです。
IDの最低桁数が1桁、ドメインの桁数が5桁の最低7桁となりますが、IDは5桁程度はないと取得が難しいかと思います。
また、5桁の短縮ドメインは無料版ユーザーだと受信限定となりますし、セキュリティ上IMAPなどには非対応なので、無料版ユーザーの場合は基本的にWebメーラーから利用することになります。
また、国内のホワイトリスト方式を採用しているサービスには登録できない可能性があります。
Yandex.Mail
Yandex.Mailはロシアの大手ポータルサイトが提供しているメールサービスです。
IDの最低桁数が1桁、ドメインの桁数が5桁の最低7桁となりますが、IDは5桁程度はないと取得が難しいかと思います。
また、国内のホワイトリスト方式を採用しているサービスには登録できない可能性があります。
Gmail
Googleが提供するメールサービスです。
IDの最低桁数が6桁、ドメインの桁数が9桁の最低16桁となりますが、IDは8桁程度はないと取得が難しいと思います。
桁数は長くなりますが、Gmailならば国内のサービスで弾かれることはまず(キャリアメール限定などは別として)ありませんし、利便性も問題ありません。
もっと昔ならばMicrosoftのlive.jpやmsn.com、Appleのme.comやmac.com、AOLのaol.jpあたりが利用できましたし、今でもauユーザーの場合はau.comが利用できますが、今から取得できてフリーで利用できて弾かれなくて信頼性もあるとなると桁数が長くてもGmailやYahoo!メール、Outlookあたりになってしまいます。
-
前の記事
IDAREを利用する 2022.02.09
-
次の記事
第二次アカウント整理作戦 2022.02.11