BackWPupを利用してWordPressの完全バックアップを自動で行う
WordPressバックアップ用プラグインを切り替えました。
そもそもはブログを開設してすぐに自動バックアップ設定を行うべきです。
バックアップをしないとなんかあったときに大変
まぁなんとなくバックアップをしないといけないということはパソコンの大先生ならば理解していると思いますが・・・
なんかやらかしてデータが吹っ飛んだときに非常に困ります。
私の場合、記事に利用されている画像に関してはオリジナル画質で日付ごとに別で管理していますが、記事内容やWordPress関連、データベースなどは全くバックアップされていません。
なんかあってすべてデータが消えたら普通に泣くのでバックアップをとっておきましょう。
意外と大きいデータ消失リスク
サーバー側でなんかあって消えるリスクもありますが、私はレンタルサーバーなので基本的に消えるリスクは限りなく低いです。
が、自分でうっかり消すというリスクは非常に高く、そういうときは大体復旧不可能なことをやらかします。
WordPressを普通に使ってるだけならばそこまでリスクは高くありませんが、私は詳しくないくせに浅はかな知識でいじってしまうタイプの人間なので・・・
データーベースをいじってうっかりなんかやらかせばまともに動作しなくなります。多分。
レンタルサーバー会社側でバックアップしてくれるところもあるが・・・
レンタルサーバー会社側でバックアップを提供しているところも結構あります。しかしエックスドメインはバックアップは無料でも復旧にお金がかかりますし、私の使っているロリポップ!レンタルサーバーではバックアップが有料です。
でも自分でやれば無料です。金が払いたくないのならば自分でやりましょう。
バックアップ方法
バックアップ方法はいろいろあります。
が、結論から言うとWordPressプラグインで行うのが一番利便性が高く簡単です。
サーバー内データとデーターベースを手動バックアップ
個人的にはこの方法でできればやりたいです。
FTPならばWindowsのExplorerから直接アクセスできますし、お手製batで簡単にできるからです。
ですが、データーベースのバックアップが面倒かつよくわからないので却下です。
WordPressプラグインで自動バックアップ
せっかくWordPressという非常に便利なツールを利用しているのだからプラグインを活用しない手はないですね!
WordPressには自動バックアッププラグインが存在しています。
今回はBackWPupを使おうと思います。一番情報が多かったからです。
完全バックアップかつ自動、しかもクラウドアップロード対応です。
BackWPupを利用
ということで、BackWPupを利用してバックアップしていきます。
BackWPupのインストール
BackWPupと検索してプラグインを追加、有効にしてください。
BackWPupの設定
WordPressの設定の下にBackWPupという項目が追加されているのでそこから設定します。
新規ジョブを追加からバックアップを設定
新規ジョブを追加からバックアップ設定を作っていきます。
一般
このジョブの名前を自由に設定してください。私はAutoBackupにしました。
アーカイブ名を私は変えました。変えなくてもいいです。私は%Y%m%d_%hash%です。%hash% を含めないと古くなったバックアップファイルの自動削除が働かなそうなので含めました。
バックアップファイルの保存方法を好みのものに変更してください。おすすめはクラウドストレージですが私はフォルダーへバックアップを選択しました。
スケジュール
ジョブの開始方法はWordPress の cronを選択します。
実行時間をスケジュールで毎週で水曜日3時にしました。
毎日にしたいところではありますが、割安プランなのでサーバー負荷軽減のために毎週です。
データベースのバックアップの設定
初期設定です。
バックアップするフォルダー
初期設定です。
プラグイン
初期設定です。
宛先:フォルダー
私はバックアップ先にフォルダーを指定したのでフォルダーの設定です。
クラウドストレージならばクラウドストレージの設定になると思います。
バックアップを格納するフォルダーをbackup/に、ファイルを削除を10ファイルにしました。
なお、私のようにバックアップ格納フォルダーを指定すると、\wp-content\backupに格納されます。
これで設定は完了です。早速ジョブから今すぐ実行をクリックしてバックアップしてみましょう。
実行してきちんとバックアップされていることを確認したら完了です。これで自動バックアップされます。
バックアップしたファイルをGoogle Driveにバックアップ
私はフォルダーにバックアップを選択したのでデータはサーバーにあるままです。
これではまだリスクが高いのでGoogle Driveにバックアップします。
私はExplorerにFTPでUドライブにすでに割り当てているので簡単にサーバーにアクセスできます。
そしてGoogle Driveもインストール済みなので、フォルダを指定して・・・と思いましたが出来ませんでした。
なので一旦サーバーデータまるごとローカルにコピーしてからアップロードすることにしました。ファイルサイズは60MBぐらいなので問題ありません。
ただこの方法だと私の気分でバックアップした時にしかアップロードされないので問題ですね・・・あとでIFTTTでも使い始めてきちんとできるようにします・・・
しました。
以上です。きちんとバックアップして絶望しないようにしましょう。
-
前の記事
CPU内蔵グラフィック(iGPU)と外部グラフィックボード(dGPU)を同時接続して特定のゲームなど高負荷ソフトウェアのみdGPUを利用する 2019.01.08
-
次の記事
PayPayのキャッシュバックが付与されました 2019.01.10