GitをEclipseで利用する

GitHubを利用する

GitHubのアカウントを作成したので早速Eclipseで利用してみようと思います。

Advertisement

コミッター設定

プッシュやらなんやらする際に記録が残るわけですが、その際に刻まれる名前がデフォルトではPCのユーザー名になっています。

それでは色々とちょっと困るので、きちんと設定して変更します。

ウィンドウ→設定→チーム→Git→構成のユーザー設定を開き、エントリーの追加をクリックし、キーに”user.name”、値にGitHubで利用しているユーザー名を追加します。
また、キーに”user.email”、値にGitHubに登録しているメールアドレスを追加します。

この際、メールアドレスを晒したくない場合は”Keep my email addresses private”欄にかかれているダミーのメールアドレスを利用することも可能です。

Gitからプロジェクトをインポート

事前にGitHubで作成したプロジェクトをインポートします。

ファイル→インポート→Gitからプロジェクト→クローンURIを選択し、URIにはGitHubで作成したリポジトリページにあるClone or downloadをクリックして表示されるURLを入力します。

自分のユーザー名とパスワードを入力し次へ、初期だとブランチはmasterしか無いのでそのまま次へ、ディレクトリーを設定して次へ、新規プロジェクト・ウィザードを使用してインポートを選択することで新規プロジェクトを作成することができます。完了後は普通に新規プロジェクトを作成してください。

コミットとプッシュ

適当なファイルを作成し、プロジェクトファイルを右クリック→チーム→コミットと選択し、ステージされていない変更をステージされた変更に移動させ、コミット・メッセージを入力、コミットおよびプッシュを選択することでコミットとプッシュが行われます。

Advertisement

クローンからプッシュまでをすることができました。とりあえずはこれでなんとか使えるようになりました。これ以上の機能は・・・