銀行のポイント特典を活用する
銀行取引でポイントが付与される銀行があるので、それを活用してポイントを貰おうという記事です。
auじぶん銀行で最大1680ポイント
若干ハードルは高いですが、合計最大1680ポイント貰うことができます。
プレミアムステージになっておく
なっておかなくてもポイントは貰えますが、その場合合計112ポイントになってしまうのでプレミアムステージになっておいてください。
100000円確保
キャッシュレス決済へのチャージや外貨自動積立の都合があるので最低10万円が必要です。
定額自動入金を設定
これで15ポイント貰うことができます。
口座振替を設定
なにかの引き落とし先に設定します。
これで15ポイント貰うことができます。
キャッシュレス決済サービスへチャージ
au PAY 残高へのオートチャージを設定するかPayPayに10万円チャージがおすすめです。
PayPayの場合はPayPay銀行へ手数料無料で出金できます。
これで150ポイント貰うことができます。
外貨自動積立を設定
毎月外貨を10万円自動で積み立てるように設定します。
おすすめは米ドルかユーロで、手数料的にはユーロが有利です。
外貨普通預金口座を開設し、毎月10万円を積み立てるように設定します。
これで1500ポイント貰うことができます。
毎月やる必要のあること
PayPayなどにチャージした場合はその分を預けてください。
また、外貨の自動積立分も売却するか預けてください。
住信SBIネット銀行の定額自動入金で30ポイント
楽天銀行の被振込で150ポイント付与キャンペーン利用
この2つは住信SBIネット銀行の定額自動入金と自動振込機能を利用して自動化します。
15000円確保
楽天銀行の被振込キャンペーンで150ポイント貰うには3000円の振込を5回行う必要があるので、移動しても良い15000円が必要です。
楽天銀行でキャンペーンエントリー
毎月国内外の入金・送金・ATM利用で現金プレゼントプログラムにエントリーしてください。
エントリーしないとポイントが付与されません。毎月月初にエントリーが可能になります。
住信SBIネット銀行でスマプロランクを上げておく
振込無料回数を5回以上にするためにスマプロランクを上げておきます。
スマート認証NEOを登録するだけでもランク2になり振込手数料が月5回無料になりますが、ランク3も比較的簡単に狙えるのでランク3まで上げるのがおすすめです。
住信SBIネット銀行で定額自動入金を設定
楽天銀行から15000円を自動入金するように設定します。
引落日の4営業日後に入金されるので、27日の引き落とし設定にすると大体月初あたりに入金されるので管理しやすいかと思います。
これで30ポイント付与されます。
住信SBIネット銀行で定額自動振込を設定
楽天銀行に3000円ずつ日付がかぶらないように振り込まれるように設定すればOKです。
日付が近いと設定日が休日だった場合などに振込日がずれてしまいます。
私は3,8,13,18,23日に設定しています。
毎月やる必要のあること
一度自動入金などを設定した後は楽天銀行に毎月27日までに15000円以上を確保しておき、キャンペーンにエントリーするだけでOKです。
T NEOBANKの被振込で150ポイント
こちらも定額自動入金や定額自動振込で自動化することは可能ですが、住信SBIネット銀行系からの振込は対象外なこともあり私は手動でやっています。
50000円確保
T NEOBANKの被振込キャンペーンで150ポイント貰うには10000円の振込を5回行う必要があるので、移動しても良い50000円が必要です。
ただしモアタイムシステム対応の銀行から振り込んだ場合は即時振込が可能なので資金が拘束されることはありません。
T NEOBANKへ振込
住信SBIネット銀行系以外から1万円を5回振り込みます。
これで150ポイント付与されます。
T NEOBANKから資金を戻す
T NEOBANKからメインバンクに資金を戻したい場合などはT NEOBANKから振込などを行えば良いかと思います。
なお、T NEOBANKでも定額自動振込が設定可能なのでそれを利用して自動化することも可能です。
手間をかけると毎月330ポイントが貰えます。
-
前の記事
T NEOBANKの特典メモ 2022.04.02
-
次の記事
au PAYカードのETCカードを申し込む 2022.04.04