e転居を利用してオンラインで郵便局の転居届を提出する
自宅からオンラインで転居届を提出して郵便物の転送が可能です。
Advertisement
郵便局の転居届
郵便局に転居届を提出すると旧住所宛の郵便物やゆうパックを新住所に無料で1年間転送してくれます。
転居届は窓口や郵送、インターネットで提出できます。
特にインターネットで提出するとオンライン上だけで手続きが完了します。
e転居
インターネット上から転居届を提出する場合はe転居を利用します。
規約に同意し、ゆうびんIDでログインしてください。
本人確認がされていない場合は本人確認が必要になります。
マイナンバーカードの読み込みで行う方法と顔写真付き本人確認書類で行う方法がありますが、基本的にマイナンバーカードの読み込みが簡単で早いかと思います。
対応端末などでマイナンバーカードを読み込めば本人確認完了です。
転出者の情報を確認し、規約に同意、住所を入力、名前や転送開始日などを入力して申請すれば完了です。
Advertisement
オンライン上だけで申込みが完了するので非常に簡単で楽です。
-
前の記事
引越し時にやることメモ 2023.02.17
-
次の記事
東京ガスの申し込みをする 2023.02.19