Coke ON Payを利用する
そもそも飲料を自販機で購入しないタイプの人間ですし、郡山にはCoke ON Pay対応自販機がなさそう(偏見)ということで今まで使っていませんでしたが、一応Coke ON Pay対応自販機を確認してみたところぼちぼちあったので、PayPay40%還元の余り枠をCoke ON Payで消化するために登録しようと思います。
キャンペーン枠余り
そもそもあまり外食をしませんし、たまにする外食でもキャンペーン対象店は友人氏が拒否するので一度しか利用できていません。
つまり残り1000円分の還元枠が残っているわけですが、この流れで期限までに2回対象店舗を利用する未来が見えないのでCoke ON Payを利用して飲料に変えてしまおうという企みです。
そもそもキャンペーンに無理な参加は義務づけられていませんよ?
Coke ONアプリのインストール
Coke ON PayはCoke ONアプリから利用するのでインストールしてください。
ログイン
左上のハンバーガーメニューから”Coke ON Pay – お支払い設定”を開いて”まずはログイン”からログインします。
アカウントがない場合はここでアカウントを作成することになります。
生年月日を入力し、LINEアカウントなりコカ・コーラ会員アカウントなりでログインするか新規作成してください。
私はコカ・コーラ会員アカウントを新規作成することにします。
コカ・コーラ会員アカウントの新規登録をタップするとSNSアカウントでの新規作成かメールアドレスでの新規作成かを選択することになります。
今回私はメールアドレスで新規作成します。
なお利用できるメールアドレスのドメインが制限されています。Gmail、Yahoo!メール、Outlook、MVNOを含むキャリアメールアドレスなどは対応しているので一般的には困らないと思いますが、独自ドメインのメールアドレスを利用しているような人は登録することが出来ません。
メールアドレスを入力し、届いたメールのリンク先でパスワード、生年月日、居住地を入力して登録します。
登録が完了したらアプリにログインしてください。
プロフィールの設定
ログインするとプロフィールの設定画面に移動します。
特に設定しなくても次に進めます。後から変更することも出来ます。
Coke ON Payの設定
左上のハンバーガーメニューから”Coke ON Pay – お支払い設定”を開きます。
“決済サービスを追加する”から好きな決済サービスを追加してください。
今回はPayPayを追加します。
PayPayにログインしてください。アカウント連携を許可すると追加が完了します。
Coke ON Payを利用する
Coke ON Pay対応の自販機を利用する際にアプリを起動し、自販機に近づけると自動で接続されます。
下のCoke ON Payボタンをタップすると購入できる飲料の一覧が出るので、その中から購入したい飲料を選択し、スライドすることで購入することが出来ます。
500mlペットボトル1本購入は50%還元を使えばさすがに最安値になると思いますが、コカ・コーラ社製品と決めなければもっと安いのはありますし、箱買いすれば50%引きよりも安いでしょうし、そもそも自販機だと種類あまり選べなくて・・・
無理してキャンペーンに参加する必要なんて無いんですよ???
-
前の記事
MIDIキーボードが届きました 2020.02.22
-
次の記事
個人的導入VSTiまとめ 2020.02.24