詳しくない人向けWindows 10設定

ThinkPad E495をポチりました

コンピューターに詳しくない親が使う用のノートパソコンを購入したので、詳しくない人でも比較的安全に利用できるように設定していこうと思います。

Advertisement

Windowsクリーンインストール

これは絶対にやる必要があるわけではないのですが、なんとなくクリーンインストールしておきたい人間なのでやります。というか初心者向け設定とか関係なく毎回やっています。

アカウント設定

とりあえず管理者用(私用)のアカウントをインストール時に作成します。

Microsoftアカウントで作成してもよいのですが、その場合ユーザーフォルダー名がアカウント名になってしまうので、それが嫌な方はオフラインアカウントからMicrosoftアカウントに紐付いていないアカウントを作成し、作成後にログインします。

クリーンインストール後

Google Chromeインストール

絶対Chromeじゃないと駄目というわけではありませんが、Chromeはセキュリティもしっかりしています。

Google日本語入力インストール

同時にGoogle日本語入力もインストールしておきます。

好きなIMEを使ってください。

PC名変更

PC名を変更しておきます。

適当にわかりやすい名称をつけておきましょう。

仮想メモリ設定

Cドライブをシステム管理で利用するように設定します。

すべての設定から設定

コントロールパネルから設定

ここも事細かにメモっておきたいところですが、さすがに設定項目が多すぎるのでやめておきます。
自分の好きなように設定してください。

利用者用アカウント作成

管理者用アカウントを作成して設定が終わったので、利用者用のアカウントを作成して設定します。

すべての設定→アカウント→家族とその他ユーザーからその他のユーザーを追加します。

利用者用設定

アカウントを作成したので、そのアカウントでログインして必要そうな設定をしていきます。

Advertisement

あとは必要そうなソフトウェアをヒアリングして導入していきましょう。