Googleフォトバックアップ無制限終了の対策を考える

まぁ最近は月1回程度しかバックアップしたいような写真は撮らなくなっているのですが・・・

Advertisement

Googleフォトの無制限無料バックアップが終了

今まで特に何も考えずとりあえずGoogleフォトにアップロードしておけば無制限無料バックアップできていた写真や動画ですが、ついに2021年6月1日からのアップロード分は容量カウントされるようになりました。

これを期にバックアップしない生活に戻す場合は検討する必要はありませんが、バックアップしたい場合は今後どうするか考える必要があります。

今までのようにとりあえずすべてアップロードしておけば無料で簡単に写真も動画も全部バックアップできる、というような方法はありませんが、様々な選択肢はあります。

Googleアカウントの無料容量を利用する

Googleアカウントを作成すると無料で15GBのGoogleドライブやGmailなどのサービスで利用できるストレージが付与されます。

私のように月に1枚程度しか撮影しない、大量に撮影するけどバックアップしたいのは数枚しかないなどそもそもそこまで容量を利用しないような場合は無料で利用できる15GB内で使い続けても数十年単位で問題ない場合もあります。

とりあえずこのまま使い続け、容量が足りなくなったら追加容量の契約を検討すると良いかと思います。

追加容量を契約する

15GBでは足りないような場合、サブスクリプションとなりますが容量を追加することができます。

100GBで月250円、2TBで月1300円程度です。GoogleフォトだけではなくGoogleドライブなどでも利用できますし、かなり便利なのでクラウドストレージを活用したい場合は契約するのも良いかと思います。

自己管理する

自分でデータを管理・バックアップできる環境があるような人はこれが一番良いかと思います。

端末の本体メモリに加えてSDカードにバックアップ、PCにバックアップなど自己管理しましょう。

Amazon Photosを利用

Amazon Photosで容量無制限無劣化写真バックアップを利用する

Amazonプライム会員ならば無制限追加料金無しで写真をバックアップできるAmazon Photosを利用できます。

GoogleフォトではRAWファイルも含めて不可逆圧縮されて保存されていましたが、こちらはRAWもJPEGもPNGもTIFFも容量無制限無劣化でバックアップが可能です。

ただし動画データは無制限ではなくAmazon Driveの容量カウント対象となっています。

Amazonプライム会員ではないと利用できませんし写真のみとはなりますが、かなり優秀ですし他のサービスも便利なのでこれを期に会員になるのも良いかと思います。

Pixelシリーズを購入

対象のPixelシリーズで撮影したデータは今まで通り無制限無料でバックアップすることが可能です。

良い端末なので、ちょうどスマホを買い換えようと考えていた人は検討してみてください。

Googleフォトにアップロードしたデータのダウンロード

こちらから今までアップロードしたデータを一括でダウンロード可能です。

ただし、大量に写真や動画が保存されている場合はかなり時間がかかるかと思うので、必要なもののみを選択してダウンロードしたほうが良いかと思います。

Advertisement

私の場合はそもそも滅多に写真を撮影しませんし、きちんと撮れた写真1枚さえあれば良いですし、バックアップ手段も豊富なので自己管理しようかと思います。

Amazon Photosのアプリを利用する