三菱REAL(BHR10)の内蔵HDDを交換する
最初は外付けHDDを取り付けるだけの予定でしたが最終的に内蔵HDDを換装する羽目になりました。
HDDが認識しなくなる
数年前から利用していた三菱電機のテレビLCD-A32BHR10の内蔵HDDが認識されなくなりました。
症状としてはHDDの書き込み容量が0になっていて、録画データにもアクセスできなくなっています。
再起動しても効果がありませんし、HDDの初期化を行おうとしても失敗したり完了しなかったりする状態です。
外付けHDDを接続しようとする
内蔵HDDが壊れていても録画以外の機能は利用できるのでとりあえず内蔵HDDは放っておいて外付けHDDを接続して録画できないかと考えました。
余っていたHDDを接続すると認識はしますが、フォーマットに失敗して利用できません。
様々なHDDを接続してみましたが、すべてフォーマットに失敗しました。
内蔵HDDの交換
録画できないのは不便なのでなんとか録画できる状態にしたいところです。
軽く調べたところ、比較的簡単に内蔵HDDを交換できるようなので交換してみます。
軽く調べると出てくる機種だとHDDを簡単に取り出せるような蓋の形になっているようですが、今回の機種だと下半分を外す必要があるようです。
見えるネジを8個ぐらい外し、端子を抜くことで下半分の蓋を外してHDDにアクセスできるようになりました。
HDDはネジで骨組みと固定されているように見えますが、横にスライドさせることで外せるようになっています。
HDDを外して交換用のHDDを刺し直せばとりあえずOKです。今回は余っていた2TBのSeagateHDDを接続しましたが、相性問題や容量問題などがあるかもしれません。
次にサービスモードに入って内蔵HDDを利用できるようにします。
まず主電源を入れて準備中の表示が消えたら本体ボタンのチャンネル下ボタンと電源長押しボタンを1分間程度長押ししてください。
すると電源が切れて再度電源が入り、サービスモードに入ります。
リモコンを操作してシリアルコードを更新、その後フォーマットすれば完了です。
が、今回私の場合はフォーマットで”NG2”エラーが発生しフォーマットに失敗してしまいました。
何度やってもフォーマットに失敗するので、サービスモードではなく普通のメニューから設定の初期化を実行したところ内蔵HDDの初期化も完了し、利用できる状態になりました。
録画などの動作を確認し、交換前のHDDについている金具類を交換後のHDDに取り付け、蓋などを戻せば換装完了です。
換装に成功し、録画可能時間も2倍になりました。
-
前の記事
Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-を見ました 2023.01.09
-
次の記事
YouTubeのプレイリスト機能を便利にするユーザースクリプト”YouTube検索結果「全てキューに入れて再生」ボタンを追加”を利用する 2023.01.11