自転車のギアが壊れました

一年ちょいたってまた自転車の不具合です。

Advertisement

最強の交通手段

(少なくとも私は)あまり家から出ないですし、地方都市で自転車行動範囲内に十分な店や駅があるので(天気が悪くなければ)自転車が最強です。

だって考えてみてくださいよ、車体価格は安いですし燃料代もかかりませんし排気ガスは出ないですし健康に良いですし(法的には)自動車と同じ速度を出せるんですよ???最強じゃないですか???

その自転車が調子悪くなってしまいました。地方都市に生きる者として死活問題です。

ギアが効かなくなった

仕事猫カプセルトイを探していたのに全く無くて萎えながら帰宅していたところギアが効かなくなりました。

ワイヤーの負荷を感じないのでおそらくワイヤーが問題でしょう。

ギア5で帰宅する羽目に

基本的に全力を出してロードバイクの7割ぐらいの速度で走っているのでギアも高めです。

その状態で効かなくなったので結構重い状態で帰らなければなくなりました。

結構一時停止が多いルートなので発進がきついです。危ないですし初速が遅いので車側から見ても邪魔でしょう。知りませんが。

チェーンが外れかける

おそらくギアが変な状態になっていたからでしょうが、チェーンが外れかけました。

今回はギアが変になっていることが原因なので、チェーンのあたりにあるギア変更機構部分(ディレイラーと言うらしい)を押して無理やり戻しました。とりあえずですとりあえず。

ギアの強制変更

とりあえず必死に帰宅はしましたが、自転車が無いと生きていけないので使えないと困ります。

ギア5のままではさすがに走り出しが重いですし、坂道発進でコケること間違いなしなので無理やり変えます。

ディレイラー部分に謎のネジがあると思います。それがガイドプーリーという良い感じにギアチェンジをしてくれているやつをうまいこと調節するネジらしいです。

それのどちらかをギア3ぐらいに入るようにうまいこと調整すれば(一応)ギア3に入るようになります。

正直正しい方法とは思えません。人生でギアが効かなくなる度にこの方法で応急処置していますが・・・

自転車専門店で修理してもらう

さすがに素人処置のままでは怖いですし、ギアが使えないのは微妙に困るので某小売最大手が運営してる自転車専門店に行って修理してもらいました。

ギアからワイヤーを抜いて確認するとやはり切れていました。

今回はワイヤーとアウターケーブルの交換となりました。

部品と工賃合計で2600円ほどです。全国相場的には高めな気もしますが競合は若干都合の悪い位置にあるので仕方ありません。これが資本主義です。

Advertisement

ということでとりあえず直りました。

頑張れば自分でも修理できそうな気はしますが、部品揃えて工具揃えて調べながら安全性も確保・・・と考えると非常に面倒なので業者に任せてしまったほうが良い気もします。

まぁ自分で修理すれば話のネタにもなるのですがね・・・