au PAYを使ってみる
私がauアンチなのはご存知のとおりですが、高還元率キャンペーンの前にはそんなこと関係ないので使ってみようと思います。
au WALLETがau PAYに順次名称変更
今までauがau WALLETとして提供していたサービスの名称がau PAYに順次変更されます。
例えば今までau WALLETプリペイドカードだったものはau PAYプリペイドカードに名称が変わります。
アプリインストール
au PAYを利用するためにはau WALLET(執筆当時)アプリをインストールする必要があります。
auユーザーでなくても使えます。
元々はau WALLETプリペイドカードやクレジットカードに関するアプリでしたが、コード決済にも対応し、auの総合決済アプリとなるようですね。
au IDログイン
au IDでログインしてください。
持っていない場合は作成してください。
私はすでに持っているのでアカウント作成の説明は省きます。普通に作れるはずです。
規約に同意
ログインしたら二段階認証をして規約に同意すればアプリを利用できます。
au PAYの利用開始
ということで早速利用開始しましょう。
au PAYを使うボタンがあるのでタップして利用をONにします。
規約に同意し、電話番号を入力し、SMS認証をし、個人情報を入力すれば利用開始できます。
チャージ
利用するにはチャージする必要があります。
主なチャージ手段はじぶん銀行、クレジットカード、ポイント、セブン銀行ATMチャージ、ローソンチャージの5つです。
今回はクレジットカードチャージをします。
クレジットカードチャージ
クレジットカードチャージを選択するとログインを求められます。
ログインするとカードの選択をすることになります。登録していない場合は登録しましょう。
au WALLETへのチャージには3Dセキュア対応の一部カードが使えます。
mastercardとAmerican Expressの場合は(ほぼ)すべてのカードを利用できます。
VISAの場合はau WALLETクレジットカード、セゾンカード、UCカード、MUFGカード、DCカード、NICOSカード、TS CUBIC CARD、EPOSカードが発行しているカードを利用できます。
JCBの場合はセゾンカードとTS CUBIC CARDが発行しているカードが使えます。
よくわからないという人はとりあえず登録してみると良いと思います。利用できるカードならば通りますし、利用できないカードならば通りません。
どうしてもVISAの非対応カードからチャージしたいという場合は、VISAでのクレジットカードチャージ対応で3Dセキュア対応なmastercardプリペイドカードを経由してください。
au PAYとじぶん銀行との連携
au PAYとじぶん銀行を連携させることでau WALLETプリペイドカードの発行、送金、払戻、オートチャージなど様々なサービスを受けることができます。
au PAYの加盟店
楽天ペイと提携しているようで、そこそこな数の加盟店があります。
コンビニやドラッグストア、家電量販店などはぼちぼち対応しています。
利用方法
他のコード決済と同じです。
QRコードを店員に見せるかQRコードを読み込むかしましょう。
au PAYの還元率は0.5%
200円で3ポイントと大きく書かれていますが、auスマートパスプレミアム会員以外の利用やau WALLETプリペイドカードでの支払いの場合は0.5%です。低めですがそんなものです。
特になんとも言えないコード決済です。
au WALLET残高はau PAYやau WALLETプリペイドカードなどと共有で、残高が余ったとしてもmastercard加盟店で使える点は便利だと思います。
-
前の記事
対象飲食店のPayPay利用で40%還元 2020年2月1日から2月29日まで 2020.01.29
-
次の記事
au PAYで20%還元 2020年2月10日から3月29日まで 2020.01.31